Axiory(アキシオリー)は、出金の安全性も抜群(長期検証済み)

私が海外FX業者の研究を行っている中で、的確な資金分散・管理のためのサブ口座として、最も有力なFXブローカーとして位置付けているAxiory(アキシオリー)。

2019年の2月頃に、ビットウォレットの契約が打ち切られたことをきっかけに、
FXの素人さんたちは揃って、FX業者の表面上だけを見てしまい、
「アキシオリーは、もう危ない」「資金を引き上げよう」などと
騒いでいたようですが、

実際にはその逆で、見事にすぐに
経営や出金に関しての安全性も証明してくれましたね。

私も当然、アキシオリーやビットウォレットの内部事情も
最低限は分かっていましたから、
世間の情報に踊らされず、ビットウォレット問題などスルーしていました。

Axioryは、私も長く愛用しているFXブローカーの一つで、
今でも しっかりと資金を入れて運用しています。

海外FX業者5社に10万円ずつのリアルマネーを入金し、同じEAを同じタイミングで作動開始したらどうなるか

という私の実験でも、
Tradeview(トレードビュー)TradersTrust(トレーダーズトラスト)には
かなわなかったものの、1年間で資金4倍の資金にするということにも成功。

アキシオリー運用結果

また、利益が出たその資金も、数日以内に全額出金することができています。

このように、ただ単に、どの業者でFX運用を行えば有利かだけでなく、
実験的に、リアルの利益を含めた資金を「すぐに全額出金できるか」という
検証も行うことで、

本命で入れている資金に関しても
「いつでもスムーズに出金できる」という安心感がありますね。

ところで、

Axioryに関しても、他の優良FXブローカーと同様に
出金のためには、最低限のルールがあります。

それだけは予め把握しておいて、
後になって面倒な手続きが起こるなどしないようにしておきましょう。

Axioryの出金ルールも単純

面倒なFX業者によっては、
毎回 身分証明書を提出しなければいけなかったり、
契約書のようなものにサインをしなければいけなかったりと
あるものもありますが、

Axioryは、出金に関しても、とても良心的です。

そのため、出金ルールの趣旨はたったの1点。

マネーロンダリングの防止です。

FX業者を悪用しようとする人の中には、
クレジットカードの現金化目的や
悪質商品の決済目的、
税金逃れ目的などを行おうとしている人も少なくありません。

これに対して、最低限の出金ルールが設けられているのが下記の通りです。

1.入金した手段と同じ手段での出金が必要

Axioryへの入金方法は、クレジットカード、銀行振り込み、Bitpay、Nettellerなど様々ありますが、
クレジットカードで入金したならクレジットカードへ出金、
Nettellerで入金したならNettellerへ出金、
というように、入金した時と同じ手段で出金する必要があります。

私のおすすめは、やっぱり銀行出金(国内銀行OK)ですから、
初めから銀行入金が良いと思います。

2.現金化作業はできない

入金した手段と同じ出金手段が必要ということは、
例えば、クレジットカードで10万円入金し、
その後、銀行振り込みで5万円入金したとすると、
入金した15万円を銀行出金できると考えてしまうかもしれません。

でも…それはできません。

なぜなら、それだと、クレジットカード10万円分が現金化されてしまうことと同じだから。

そのため、クレジットカードで10万円入金していたならば、
クレジットカードへの出金が優先され、
10万円以上の出金の際に、ようやく銀行出金することができます。

まぁ、現金化目的でなければあまり関係の無いルールですね。

3.クレジットカードでの出金額は決まっている

最初にクレジットカードで入金することは、
入金反映がスムーズですので、その点はメリットですが、
その後、利益を上げた際に、クレジットカードでの入金額以上の出金を行おうとしても、それは送金システムの特性上、それは出来ないことになっています。

そのため、最初はクレジットカードで入金するにしても、
後日 都合のよい時に、1万円でもOKなので、
銀行入金も行っておくとベストです。

Axioryは、出金手数料や出金スピードも良心的

悪質なFX業者の中には、出金のたびに
直接メールでやりとりをしたり、
出金理由を細かく聞かれたりする業者も存在しますが、

Axioryなら、そんな心配はいりません。

マネーロンダリングの防止のための出金ルールを守っている限り、
たった数回のクリックのみで出金手続きが完了します。

しかも、基本的に最低出金金額などの取り決めも無いですし、
銀行システムが混雑していても、遅くても1週間以内には
自分の日本国内の銀行口座に着金できます。

1.出金額が2万円以上だと、出金手数料が無料

FX業者の中には、出金時に手数料が発生するところって
けっこう多いんです。

でも、Axioryは、出金に関しても紳士的ですので
出金額が2万円以上の場合は出金手数料が無料です。

ただ、Axiory側で手数料が無料であっても、
それを自分の国内銀行口座に経由するための決済業者で手数料がかかりますので、
その点は承知しておく必要があります。

あと、Axioryでも2万円以内の場合には1500円の手数料がかかってしまいます。

しかし、2万円以下をわざわざ出金するってことは
正しくFX運用していればあまりないことでしょうし、

自分の国内銀行口座に経由するための決済業者は、
その手数料を生業にしているわけですから、
これはどこも同じなので気にする必要なないですね。

2.出金スピードも、とても早い

Axioryから出金するには、
Axioryの管理画面にログインをして、
出金方法と出金額を選んでポチッと押すだけで完了するのですが、

その出金手続きをしてから、
早ければ数十分~数時間以内に「出金承認」のメールが届きます。

そして、Axioryならではの国内銀行送金のCurfexでは、
24時間以内に出金完了されます。

普通の銀行出金でも、数日以内で着金完了。

私は長い間、毎月出金を続けていますが、
出金が遅れたり問題があったりしたことは一度もありません

Axioryは、真面目に売買手数料だけで営業している本物のブローカー

海外FX業者の中には、
顧客が預けた資金を呑むために、
顧客が注文を出しても裏では成立させなかったり、
わざと顧客に損をさせて自身の利益としたり
といった行為をするところもありますが、

(実は日本の法律上、日本国内のFX業者もそのような呑み行為が乱立)

Axioryは、そのようなモラル違反は行っていません。
全うに、手数料収入を目的としています。

FXブローカーがつないでいるプライムブローカーという
機関の違いや強さによって、

長い目で見ると、どうしても
Tradeview(トレードビュー)TradersTrust(トレーダーズトラスト)に勝るほど
ではないですが、効率的な口座分散・業者分散・資金分散の観点では、
必要なFXブローカーです。

もし、

「まだAxioryの口座を持っていない」
「もうAxioryを持っているが、私と同じく有利な運用をしたい」

という場合は、私のこの記事も参考にしてみて下さい。

 


ブログランキングに参加していますので、ご支援を宜しくお願いします。
あなたの応援クリックが、「誰かのFX人生を救う」ことにつながるかもしれません。
     ↓ ↓ ↓

  にほんブログ村 為替ブログ 海外FXへ