BigBoss(ビッグボス)の検証結果

BigBoss(ビッグボス)は、真面目さはNo.1の、今後の発展を最も期待したいFXブローカー。現状では発展途上のために有利性は高くないが、顧客1人1人を大切にし、真剣に勝たせる努力をしています。
4つ星。

BIGBOSS(ビッグボスFX)

BigBossはスプレッドの中に手数料が含まれているために取引コストの計算が容易ですが、基本的なスプレッドがTradeViewやTradersTrustのスプレッドに手数料を加えたコストよりも大きく、どうしても有利性に欠けてしまいます。

その代わり、BigBossの営業担当の方がわざわざ支店がある香港からお土産を持って私に会いに来てくれることもありますが、その時には、「顧客が勝つために何か良い案はあるでしょうか」「顧客の利益が最大化されるために、どのようなサービスを充実させたらよいでしょうか」等の質問を熱心にされるなど、顧客1人1人を大切にし、真剣に勝たせる努力を目の当たりにしています。

これらの質問に対し、私からの回答としては、「まずスプレッドを狭めること」を提案しており、それに対しては同社はすでに取り組んでいるものの、向上するまではなかなか期間を要してしまうようです。

そのため、現状では「4つ星」ですが、取引コスト面がTradeViewやTradersTrustくらいまで向上すれば「最高の5つ星」の逸材です。

  1. プロファンドマネージャーの多くが愛用
  2. SV&G IBCの金融ライセンスを取得
  3. 安全資金管理の完備
  4. 手数料無料
  5. ニューヨークのサーバーで速い約定スピード
  6. 透明性が高いSTP方式を採用
  7. ゼロカット方式採用により、追証無しの安全体制
  8. 日本人サポートが充実
  9. 安定したスプレッド
  10. 迅速・確実な入金・出金

これらの強みは事実であり、
私はAxioryに次ぐサブ口座として、現時点で130万円程の利益の引き出しをさせてもらっています。

ビッグボス出金
(※ビッグボスは円建て口座を使っています)

ビッグボスの現状は、どうしても全体的な取引コストの有利性が低いですが、AUDUSDの取引だけは優れています

そのため、AUDUSD用のEAのフォワードテストをしたり、
AUDUSDを裁量でスキャルピングしたりするときに使っています。

なお、ビッグボスは個人の顧客よりも、法人の顧客を多く取り入れているため、
顧客自体は少ないです。(その分、経営基盤は安定しています)
この関係からか、海外の評判は今のところありません。

ビッグボスの評判

私は、このビッグボスも長くサブ口座の1つとして使っている中で、
AUDUSDの取引だけは文句なしです。

海外FX比較

↑これは、本ブログの研究にて、同じEA(ALYS + GINZO_System + RegulusEA)を
各10万円から同じタイミングで運用スタートさせた運用経過を
Tradeview・TradersTrust・Axiory・BigBoss・XMの5社で比較した様子です。

ご覧いただける通り、私の研究上で超優良と判断できる
Tradeview・TradersTrust・Axioryの3社が残高上位を占めています。

「ALYS + GINZO_System + RegulusEA」には、
BigBossの得意とするAUDUSDの取り扱いが無いために、
上位3社よりも利益が3%程度遅れてしまっていますが、

もし、AUDUSD用の優れたEAがあれば
そのEAは、是非、BigBossをメインに動かせたいです。

BigBoss(ビッグボス)は、可能であれば利用しよう

もし、「まだBigBossの口座を持っていない」という人の中で、
「AUDUSDの取引が得意」「AUDUSD用の良いEAを持っている」
「将来、AUDUSDの取引も含めて考えている」という場合は、
AUDUSD用のメイン口座またはサブ口座として口座開設しておいた方が良いです。

口座開設方法は、信頼性の高い情報が見当たらなかったので、私自身で作成しました。

BigBoss(ビッグボス)口座開設
BigBoss口座開設方法PDFを直接無料ダウンロードできるようにしていますので、ご自由にご利用下さい。